四万十うぉっちんぐ 第6回
2014年10月16日 Posted in 四万十うぉっちんぐ
【放送日】2009年6月18日~24日
十川小学校&アグリスクール 田植え体験・農業体験
6月4日:第5回で放送した「代掻きどろんこオリンピック」が行われた十川小学校の田んぼでは、代掻きが終わった田んぼで田植え体験が行われた。
児童インタビュー
6月13日:一方、四万十町本堂にある高知県立農業大学校では、アグリスクールの子どもたちが農業体験を行った。今年2回めとなるこの日は、さつまいものツルさしと田植え実習、トマトの収穫を行った。
参加した子どもインタビュー
開校!!『友情・規律・連帯』 四万十町わんぱく学校開校式
6月13日:四万十町農村環境改善センターで四万十町わんぱく学校開校式が行われ、小学生52人、ジュニアリーダー11人が参加した。
四万十町わんぱく学校は、およそ30年前から旧窪川町が町内の小学生を対象に、『友情・規律・連帯』を深めるという目的で始まり、毎年行われている。
挨拶:四万十町教育委員会 わんぱく学校 校長 水間淳一 教育長
参加した子どもインタビュー
四万十ケーブルテレビ見学 大正地区の小学生スタジオに
6月15日:この日は大正地区にある、大奈路小学校・北ノ川小学校、田野々小学校の小学生がスタジオ見学に訪れた。
四万十ケーブルテレビ おしらせコーナー
利用料金 減額申請について
四万十町地域振興公社からの募集
議会要録の作成業務をしていただける方を募集
次週は議会放送のためお休み。次回更新7月2日