四万十放送室 第13回

2014年6月28日 Posted in 四万十放送室

【放送日】2012年5月11日(金)~18日(金)

「GW大正の道の駅でふるさと市」

5月4日:轟崎にある道の駅しまんと大正で、今年も恒例のふるさと市が開かれた。マダム会と書かれたテントでは、カレーや猪肉汁が売られた。

マダム会の方インタビュー

「影野小で交通安全教室」

5月8日:影野小学校で交通安全教室が行われた。これは毎年この時期に町内の小中学校で行われているもの。この日は窪川警察署の交通課の署員や、交通安全指導員、役場の職員などが指導に当たった。

児童インタビュー

「中学生がCATVで職場体験」

町内各地の事業所で、窪川中学校の生徒が職業体験を行っている。この内、四万十ケーブルテレビには3人の男子生徒が訪れ、体験を行った。5月7日から5日間の日程で行われた。